─ 子どものこと
-
─ ドイツ生活
スイスへの小さな奇跡の旅
[EN FOLLOWS JP] 11月1日から17日まで、 息子と二人、スイスへ行きます。 行き先は—— チューリッヒ経由、インターラーケンへ。 湖と山が抱き合うその地で、 またひとつ、 人生の新しい物語が 開かれようと […]
2025.10.30
-
─ 子どものこと
次男坊 諒くんの記録
自由学園中等部で頑張っている 次男坊… 7月から始めた剣道部で 夏の都大会に出場しましたが 次は秋の全国大会に向けての 試合が始まっています… 10/12… 都大会出場をかけた試合があ […]
2025.10.13
-
─ いま・ここ・私
江戸時代のナンバ歩きって知ってる?
うちの長男・慧くんは、 どうも「ナンバ歩き・走りのプロ」らしい… ナンバ歩き?ナンバ走り? …って、聞き慣れないですよね? でも、社会の教科書に載ってたはず 「江戸から京都まで500km以上を、 数日で走破!」 っていう […]
2025.07.16
-
─ いま・ここ・私
私がDuolingoにハマって、息子のゲーム熱に初めて共感した話
息子がゲームにハマる理由… それが、まさか自分の身に ある出来事が起きるまで、 心底わからなかったんです… でも、ようやく腑に落ちました。 この1ヶ月で。 ――というのも。 AI語学アプリって今い […]
2025.07.15
-
─ いま・ここ・私
度素人が知らずに突入した世界は、異次元のレイヤーだった!
私たち夫婦… そう、私たち夫婦は 思い出そう! 「アカデミック」に生きてきた二人だ! 分かりやすく言うならば —– 赤本領域を攻略するなら 任せてチョンマゲー スポーツは、そう、“レジ […]
2025.07.14
-
─ いま・ここ・私
エリーゼのために♪
【エリーゼのために♪】 April 1st, 2023 次男 諒くんのピアノの発表会でした 「エリーゼのために」を どうしても弾きたくて かなり背伸びをして 練習をしてきた諒くん… リハーサルで […]
2023.04.01
-
─ いま・ここ・私
スマホ・ゲーム依存症
【スマホ・ゲーム依存症】 今日は「スマホ・ゲーム依存症について」 久里浜医療センターの北湯口先生がお話しくださるというので、お話を聞きに行きました… 先生の元には、実際にスマホ・ゲーム依存症になって抜けられな […]
2023.01.14
-
─ 子どものこと
1.11のエネルギーと共に…
【1.11のエネルギーと共に…】 2023年1月11日… 発達に壁のある長男と共に、 ただ信じ、ただ前を向き続けて、 奮闘し続けた6年間の答え合わせを させてもらえた日でした… ディス […]
2023.01.11
-
─ 子どものこと
とことん、アホやわー
長男… とことん、アホやわー…www とことん、オモロいと言っとこか! 小6の11歳… ジュニアアルペンスキーヤーとして ここまで生きてきているこの子は 「ここからドライブかける時に! […]
2022.12.06
-
─ 子どものこと
テニスも大好きな息子たち
テニスも大好きな息子たち 息子たちは1年生の頃から テニススクールに通っているのですが 月の最後は「試合週」と言って クラス内でトーナメント戦があります… 次男と長男は クラスは違うのですが メキメキ腕を上げ […]
2022.11.28
-
─ 子どものこと
2022-2023シーズンのスキーが始まりました!
2022-2023シーズンのスキーが始まりました! 息子たちは軽井沢の早朝練習に 長男は昨シーズンに引き続き、 ジュニアオリンピック出場を目指して練習です…
2022.11.13
-
─ 子どものこと
次男坊の10歳のお誕生日
小さな時から 「家族みんなで一緒に」という子でした… 息子を真ん中にして 家族が輪になって みんなにギューとされる事が 大好きな子でした… 今もそうです… 一歳三ヶ月違いの兄と 双子の […]
2022.06.18


