─ 子どものこと
-
─ 子どものこと
行為と意図
オーストリアから帰国後 14日が経った今日から 雪上トレーニングの開始をする息子たちです… 帰国後は 次男坊と過ごす時間が沢山ありました… 次男坊には 咄嗟に「嘘」が出てしまうような クセがありま […]
2021.12.20
-
─ 子どものこと
息子たち ようやく家に
オーストリアから帰国後 隔離期間のため ずっと会えずにいましたが 昨晩、ようやく家に帰ってきました 母親の感情を剥き出しにすれば 可愛くて可愛くて 仕方のない 息子たちです… 2人が1歳、2歳だ […]
2021.12.13
-
─ 子どものこと
息子たちの帰国
11月上旬からスキーのヨーロッパ遠征に 出ていた息子たち… オミクロン株の流行により トレーニング計画を変更し 予定より少し早めに昨日、日本に 帰国しました… ただ今、指定のホテルにて 隔離期間中 […]
2021.12.06
-
─ 子どものこと
石丸諒 初オーストリア遠征物語 2021 Vol2
小学3年生の次男坊、石丸諒選手(9歳)… 初めての海外遠征でオーストリアに渡りました… ゲレンデがあまりにも大きすぎて、そこがまず怖かったそうです… さぁ、トレーニング8日目の次男坊の様子です… 長男と同じく「低い姿勢」 […]
2021.11.23
-
─ 子どものこと
石丸慧 オーストリア遠征物語2021 Vol.1
長男がオーストリアに渡り、一週間が経ちました… 10歳になった息子は、この冬、 ジュニアオリンピックへの初参戦とそこでの好成績を残すことを目指し 課題となっている「低姿勢での滑走」のトレーニングしているようです… あちら […]
2021.11.23
-
+ オーストリア スキー留学
石丸諒選手スキートレーニング開始
石丸諒選手 9歳(小学3年生) 2021年11月14日 オーストリアでのスキートレーニング開始… 場所はKitzsteinhornです… 初日のため、ショートゲートでの トレーニングだったようです […]
2021.11.14
-
+ オーストリア スキー留学
「崖」を体験せよ!(めちゃ恐いねんて)
この動画見て!! 私が2年前に息子を連れて オーストリアの世界最高峰と言われる ゲレンデの練習場へ一緒にリフトで 登って行ったのですが 私に大変なことが起きましたwww この動画は山岳スキーなので 息子たちのジャンルとは […]
2021.11.14
-
+ オーストリア スキー留学
「母ちゃん、ワクワクしてるよ!」
小学3年生の時から長男は 毎年10月頃になると アルペンスキーのトレーニングを開始するために ヨーロッパに2ヶ月ほど渡り トレーニングをしはじめます… 小学5年生になった今年は 3回目の遠征になりました […]
2021.11.14
-
─ 子どものこと
いよいよ来週金曜日はオーストリアへ
いよいよ来週金曜日 息子たちがスキーのトレーニングのために オーストリアへ旅立ちます… 長男は3度目になりますが 次男は初めての海外トレーニング… これまでは二ヶ月間でしたが 今年はいつもより短く […]
2021.11.05
-
─ 子どものこと
「あなたに必要なものはすべてこの中にある」
みなさんは「ディスレクシア」という言葉をご存知でしょうか? 「障害の一種」と捉えられているのが一般的ですが、私には そういう捉え方が全くなく「凄い才能」「凄い能力」だと思っています… というのも、その才能を持 […]
2021.10.22
-
─ 子どものこと
世界のトップスキーヤーを目指す9歳 石丸慧の大冒険ストーリー!(その2)
私の息子である「石丸慧」くんは、現在9歳。 小学4年生です。 小学3年生のときに、親元を離れてオーストリアに渡り、1ヶ月間のスキー合宿に参加しましたが、4年生になったこの冬も、2020年10月25日から約2ヶ月間、オ […]
2021.02.04
-
─ 子どものこと
世界のトップスキーヤーを目指す9歳 石丸慧の大冒険ストーリー!(その1)
私の息子である「石丸慧」くんは、現在9歳。 小学4年生です。 小学3年生のときに、親元を離れてオーストリアに渡り、1ヶ月間のスキー合宿に参加しましたが、4年生になったこの冬も、2020年10月25日から約2ヶ月間、オース […]
2021.01.24


