【屋久島の旅…2日目…Vol2(大川の滝)】
平内海中温泉
から
今度は大川の滝へ(おおこのたき)…
落差88メートルの
巨大な滝です…

写真では88メートルの高さまで
おさまりきらず
雄大さが伝えられないですが
水音と水しぶきが
とても心地よく
マイナスイオンをたくさん浴びて…

今日も貸し切り状態でした…
ケンちゃんが一日、車で運転してくれて
私は助手席で
ゆったりした気持ちで
道中の外の景色を眺め…
なんとラッキーなんでしょう
行く先々で
ケンちゃんのお友達にも
会わせてくださったり
ガイドをしてくださり
自分の写った記念写真まで撮れました

大川の滝の次は
水源の森百選に選ばれている
「白谷雲水峡」へ…
投稿者プロフィール

-
財団法人RINDA foundation JAPAN創設者/代表理事
株式会社らしゅえっと代表取締役
NPO「恩渡しネットワーク」代表
2014年1月より、「生きやすさ」と「循環(持続可能性)」の2つのキーワードを活動ポリシーに、除菌水シリーズ「まましゅっしゅ」の商品企画、制作、販売。2年連続で「キッズデザイン賞」を受賞し注目を集める。
最新の投稿
─ ドイツ生活2025年10月30日スイスへの小さな奇跡の旅
─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの秋に、ケーキと風と花の記憶を
─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの壁と、私の誕生日
─ ドイツ生活2025年10月26日サンスーシ宮殿──“憂いなき”という名の場所


