
子どもたちが色んなアイデアを出してくれる「こども会議」✨
この会議で出されたアイデアから
少しずつですが
RIN&DArlingの商品開発が進んでいますよ〜ぉ
ここ最近は、こども達のアイデアを取り入れた商品の撮影が
一つずつ行われています😊
来年3月31日に青山で開催される
「キッズアントレタウン」では
RIN&DArlingの商品が
子ども達によって
初披露される予定です💗
こちらで販売されるRIN&DArlingの商品はRINDA foundation JAPANのSMILE認証認定商品✨
ここでの売上の5%〜10%が
子どもたちが目標にしている
「カンボジアの孤児院への寄付金」と
カンボジアへのスタディーツアーの資金になる予定です。
※キッズアントレタウンプロジェクトは、
「未来をつくる実験区 渋谷100BANCH」に選ばれたプロジェクトです。
↓↓↓↓↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=385225232247636&id=185578055545689
投稿者プロフィール

-
財団法人RINDA foundation JAPAN創設者/代表理事
株式会社らしゅえっと代表取締役
NPO「恩渡しネットワーク」代表
2014年1月より、「生きやすさ」と「循環(持続可能性)」の2つのキーワードを活動ポリシーに、除菌水シリーズ「まましゅっしゅ」の商品企画、制作、販売。2年連続で「キッズデザイン賞」を受賞し注目を集める。
最新の投稿
─ ドイツ生活2025年10月30日スイスへの小さな奇跡の旅
─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの秋に、ケーキと風と花の記憶を
─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの壁と、私の誕生日
─ ドイツ生活2025年10月26日サンスーシ宮殿──“憂いなき”という名の場所


