
☆…cogito ergo sum…☆
私の大好きなエストニアの画家…
まだ4枚ほどだけれどコレクションしていて
その内の一枚がこの絵…
一目見た時、この絵の持つ世界観に
釘付けになった…
そして我が家の食卓をいつも照らしている…
—–我思う、ゆえに我あり
cogito ergo sum
「我思う、故に我在り」
(Je pense, donc je suis)
デカルトが仏語の自著『方法序説』(Discours de la méthode)の中で提唱した有名な命題。
“自分はなぜここにあるのか”と考える事自体が自分が存在する証明(我思う、ゆえに我あり)。
—–
そんな大好きな画家が住むエストニアに
いつの日かRIN&DArlingは
SMILEパスポートを持って行く気がする…
JÜLIさんに会いに♡
投稿者プロフィール

-
財団法人RINDA foundation JAPAN創設者/代表理事
株式会社らしゅえっと代表取締役
NPO「恩渡しネットワーク」代表
2014年1月より、「生きやすさ」と「循環(持続可能性)」の2つのキーワードを活動ポリシーに、除菌水シリーズ「まましゅっしゅ」の商品企画、制作、販売。2年連続で「キッズデザイン賞」を受賞し注目を集める。
最新の投稿
─ ドイツ生活2025年10月30日スイスへの小さな奇跡の旅
─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの秋に、ケーキと風と花の記憶を
─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの壁と、私の誕生日
─ ドイツ生活2025年10月26日サンスーシ宮殿──“憂いなき”という名の場所


