【絵本プロジェクト】
「RIN&DArlingの大冒険」という絵本…
日本側では、第一話が始まる前のプロローグのラフが、少しずつできてきています…
インド側では来週、南インドにある
ハンドプリントの出版社に訪問という流れ…
『お父さん、お母さん…地球を助けなあかんねん…』
9歳のRINちゃんの大きな大きな挑戦の物語です…
世界中の小学生達がリレー方式で
物語を繋いでいきます…
手を繋ぎ合い
言葉を紡ぎ合い
“Diversity & Inclusion”の中で
どのような事を考え
アイデアを出し合って
この地球を救うために
進めて行くのでしょうか…
❣️
無限の可能性がきっときっとここに広がって行くと信じています♡
きっときっと
『生きやすさのEqual』を
この地球上に
未来の子どもたちが見つけてくれるはず
✨
SMILE
〜Sharing Miracle In Life Everyday〜

投稿者プロフィール

- 
財団法人RINDA foundation JAPAN創設者/代表理事
株式会社らしゅえっと代表取締役
NPO「恩渡しネットワーク」代表
2014年1月より、「生きやすさ」と「循環(持続可能性)」の2つのキーワードを活動ポリシーに、除菌水シリーズ「まましゅっしゅ」の商品企画、制作、販売。2年連続で「キッズデザイン賞」を受賞し注目を集める。 
最新の投稿
 ─ ドイツ生活2025年10月30日スイスへの小さな奇跡の旅
 ─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの秋に、ケーキと風と花の記憶を
 ─ ドイツ生活2025年10月29日ベルリンの壁と、私の誕生日
 ─ ドイツ生活2025年10月26日サンスーシ宮殿──“憂いなき”という名の場所


