インドとの不思議な縁

カテゴリー:RINDA foundationのこと

公開日:2018.02.01

昨日、広報の由美子さんと六本木にある「MRAハウス」を訪ね、理事長の佐藤さん、そして毛原さんとお話をしました。

先日、アジアNGOリーダー塾の卒業生として、スピーチをさせていただけた事がきっかけです。

思い起こせば2年半前の2015年秋。
ACC21が主催する「アジアNGOリーダー塾」に入塾し、カリキュラムの中で渋沢栄一記念館をたずね、渋沢雅英さんのお話をうかがいました。
http://www3.grips.ac.jp/~oral/Japanese/Summary/shibusawa.htm

有難くも渋沢栄一さんの表には語られないエピソード等を様々にお聞きする機会がありました。

2年半経った今、私がMRAハウスを訪ねることになるとは思ってもおりませんでした。
http://www.mrafoundation.or.jp

MRAハウスのこれまでの歴史や役割をお聞きしていると、有難くも不思議なリンクがありました…

私がやってきている事、
やろうとしている事、
そして、不思議な事に夫が仕事の中でやっている領域とその役割のリンク…

同じく1903年に渋沢栄一氏、大隈重信氏などにより設立された日印協会。
そちらのお話も伺いました。
https://www.japan-india.com

日本とインドの関係性については、地政学的にも、色々な角度で非常に重要です。
インドを知るにつれ、私のような主婦の目にもそのようにうつります。

私の場合、日本とインドと言うよりは、宇宙から地球を見たときの大きな「ポイント」という感覚ですが…(難しい事はわからないので)

昨日は偶々、日印商工会議所の理事をされているSriramさんにも別の場所でお会いしましたが、聞けば、Sriramさんは、私のインド人パートナーと親しいそうで、お会いする直前までメッセージの遣り取りをしていたという偶然(笑)…

Infosys社の元社長さんですが、パートナーのお陰で会ってすぐ仲良くなってしまいました…(*˘︶˘*).。.♡

一つ一つの日々の繋がりが日常を作っていきますますが、一日一日、「振れない意思」の道筋に沿って良い事へ積み重ねていくと、月日が経った時、気づけば「遠かった夢」が「近い夢」になっているものなのかもしれません…

日日是好日…

SMILE〜Sharing Miracle In Life Everyday〜

一つずつ、一つずつの積み重ね…
そして、ゆっくりでも品よく優しく丁寧に…
と言うのが私は大好きです♡

帰り道、由美子さんとお月様を見て帰りました。
夜空には、スーパームーンがニッコリと微笑んでいました🌕

 

投稿者プロフィール

有川 凛
有川 凛
財団法人RINDA foundation JAPAN創設者/代表理事
株式会社らしゅえっと代表取締役
NPO「恩渡しネットワーク」代表

2014年1月より、「生きやすさ」と「循環(持続可能性)」の2つのキーワードを活動ポリシーに、除菌水シリーズ「まましゅっしゅ」の商品企画、制作、販売。2年連続で「キッズデザイン賞」を受賞し注目を集める。

Copyright © 有川凛の『日々是好日』 All Rights Reserved.

ページTOP