【週末はのんびりと八ヶ岳の別荘へ
】

土曜日は子どもたちの学芸会でしたので
月曜は振替休日…
土曜の夜、次男が塾から帰ってくるのと同時に
家族で月曜まで八ヶ岳の別荘へ…
お庭だけでも400坪ほどある
広々とした庭園…


そこには義父が何十年もかけて
手入れしてきた木々が
真っ赤に色づき
どこにも行かなくとも
お庭を眺めて歩くだけで
紅葉を楽しめる贅沢が
そこにはあります






私たち家族は
この地を「山のお家」と呼び
週末はこの地で過ごす
東京との二拠点生活を続けて
かれこれ11年…
そして来年4月から住まう家は
この別荘から車で10分ほどのところにあり
現在、建築中…
地鎮祭から6ヶ月が経ち
大工さんの手によって
それはそれは一つ一つ丁寧に
作られてきていますが
完成するまでには
あと4ヶ月ほどかかります…
太陽の熱や光、風といった
自然のエネルギーを最大限に生かした
パッシブデザインの建築物で
出来上がっていく
一つ一つに
設計士さんの考え抜かれた智慧と
大工さんの技と愛が感じられ
再現されていく平屋の建造物に
これから先、私たち家族が
住まうのかと思うと
そこには何とも言えない有難い至福があります…
見上げると富士山が見え
美味しいお水があり
エネルギーに満ちた大地…

そんな新居のお庭には
義父が大事に育てた植栽を一部
いただく予定ですが
今回はその幾つかを夫と選びました…

真っ赤な紅葉とミツマタの緑のコントラストが
とても美しいですね…
投稿者プロフィール

-
財団法人RINDA foundation JAPAN創設者/代表理事
株式会社らしゅえっと代表取締役
NPO「恩渡しネットワーク」代表
2014年1月より、「生きやすさ」と「循環(持続可能性)」の2つのキーワードを活動ポリシーに、除菌水シリーズ「まましゅっしゅ」の商品企画、制作、販売。2年連続で「キッズデザイン賞」を受賞し注目を集める。
最新の投稿
─ いま・ここ・私2023年4月1日エリーゼのために♪
+ 屋久島の旅2023年1月21日屋久島の旅…4日目…Vol1
+ 屋久島の旅2023年1月21日屋久島の旅…3日目(森林セラピー)
+ 屋久島の旅2023年1月20日屋久島の旅…お宿編